1月22日、ファーレ立川北交差点に右折信号が設置されました。
これは、バスやタクシーなど交通関係事業に従事する組合組織から立川市内の交通政策として提案されていたもので、私が昨年、警視庁に要請していたものです。
これまで、右折信号がなかったために、車の運転者からすると信号の変わり目に1~2台しか右折できないという問題が、また歩行者の立場からすると無理な右折車両により危険が生じる可能性がありました。
このほかにも、スクールゾーンの設置や信号機の調整(歩車分離信号・渋滞緩和のための時間調整)など、立川市内の交通安全対策に取り組んでいます。
警視庁の素早い対応に感謝です。