- 2017年2月28日
- 2017年3月1日
3月1日本会議にて一般質問を行います。
2月22日より開会した都議会定例会、初日の本会議において「豊洲市場移転問題に関する調査特別委員会(100条委員会)」も設置され、副委員長に就任しました。 当初、委員会の運営に関して協議が整わず理事会協議に12時間もの時間を要しましたが、3月11日に福永元副知事、大矢元市場長を、3月19日に濱渦元副知 […]
2月22日より開会した都議会定例会、初日の本会議において「豊洲市場移転問題に関する調査特別委員会(100条委員会)」も設置され、副委員長に就任しました。 当初、委員会の運営に関して協議が整わず理事会協議に12時間もの時間を要しましたが、3月11日に福永元副知事、大矢元市場長を、3月19日に濱渦元副知 […]
明日22日、平成29年第一回都議会定例会が開会します。 今定例会では、小池知事による初の本格予算である平成29年度一般会計予算等が提案されます。詳しくは都議会のページをご覧ください。 また、現下都政の最重要課題である豊洲市場問題について、通常の特別委員会より強力な調査権を持つ地方自治法100条の調査 […]
昨日は午前中より、豊洲市場移転問題特別委員会の理事会での交渉に終始。 委員会での質疑は中村ひろし議員がしっかりと務めてくれていたので、私は理事会に注力することが出来ました。 石原元都知事等の参考人招致の手順、時期について、他の会派の主張は控えますが、まず喜んで来ると言っている石原元都知事及び濱渦元副 […]
昨日、TBSの情報番組「ひるおび!」に出演させて頂き、豊洲問題の参考人招致についてお話しさせて頂きました。 多くの皆様から、「見たよ!」とご連絡頂き、またお褒めの言葉を頂き恐縮しております。 私としては、最近期待値が下がっている民進党ですが、都議会民進党の仲間たちが当時どのような姿勢で豊洲問題に取り […]
明日26日20:00から放送のBSフジ「プライムニュース(http://www.bsfuji.tv/primenews/)」に出演することになりました。 テーマは豊洲市場問題など。 お時間がございましたら是非ご覧ください。
1月25日、小池知事就任後初めての本格予算である「平成29年度東京都予算案」が発表されました。 私たち議員には前日の24日に内示されていました。 一般会計の予算規模は、前年度比0.8%減の6兆9,540億円となり、都税収入は、5年ぶりの減となりました。 そのような中でも、都議会民進党として主張してき […]
都政の最重要課題の一つである豊洲市場問題について、先週末から大きな動きがありました。 すでに報道されているとおり、第9回目の地下水モニタリング調査の結果が発表され、最大で環境基準の79倍のベンゼンや(本来不検出でなくてはならないので、定量下限値0.1mg/Lを基準とすると)12倍のシアンなどを検出、 […]
明けましておめでとうございます 今年の三が日は穏やかな天候で、皆様にとっても希望に満ちた新年をお迎えのことと思います。 昨年末は27日まで豊洲市場移転問題特別委員会が行われ、私も「地下ピット内の空気測定」や「豊洲市場の設備」、さらには「HACCP対応」などについて質疑を行いました。 都 […]
今定例会は、当初大きな動きはないものと思われておりましたが、定例会最終日前日、公明党が都議会自民党との決別を宣言しました。 国政での自公連立よりも長い歴史がある自民党と公明党の連携解消はまさに青天の霹靂といえるでしょう。会期中もその伏線が見え隠れしていましたが、表に出ている理由だけではないのではない […]
本日より、今年最後となる都議会定例会が始まります。 今定例会では知事提出案件として、条例案10件、契約案14件、事件案7件、諮問1件、専決1件、人事案1件の計34件の議案が予定されています。また法令の改正を待って6件の条例案も追加提案されるようです。 今回は、議論を呼ぶ大きな案件はありませんので、定 […]